S

2021.01.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

毎週金曜は必ずサウナに入ると決めている訳ではないが、サウナ行かないと落ち着かない。
というより、週3から4回は行っているけども(笑)

本日はテルマー湯。
意外にも行ったことがなかったので、楽しみにしていた。新宿のゴールデン街を横目に歩くとドドンと大きな看板テルマー湯。
中はめちゃくちゃきれいで、私が行ったサウナでも随一の綺麗さかもしれない。
浴室も掃除が行き届いており、新宿のくせにやるなぁーと感じてしまった(笑)
高濃度炭酸泉や中性電解水風呂等、バラエティーに富んだ風呂を楽しみまずはミストサウナから。
50℃の温度で塩を体に塗りたくり楽しむことができる。塩を顔までしっかりと塗り、汗をかくと肌がすごくモチモチになる気がして好きなんです塩サウナ。体をゆっくり温め、唐辛子水風呂に向かった。唐辛子がたくさん入っているので、いろんなところがヒリヒリすると思いきや意外と何も感じなかった。唐辛子と一緒に備長炭も入っており、すごく水質がいいように感じた。

2セット目、3セット目は高温サウナへ。
高温サウナは割と広めのオートロウリュ付サウナであるが、個人的には湿度がやや低く感じた。テレビも大きいが故に見てしまい、デジタルデトックスもサウナの良さとして捉えている私はテレビがない方が好みだなーとしみじみ感じた。
でも汗はしっかりかき、唐辛子水風呂、そして外気浴。テルマー湯は露天風呂も広くて非常にいい。その横にはととのい椅子が並んでおり、いい風を感じることができる。
大都会新宿でこんなに心静かに穏やかになれるのはこのテルマー湯くらいではないだろうか。
館内がすごくキレイだからまた来たいなー。

Sさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真

  • サウナ温度 53℃,93℃
  • 水風呂温度 16℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!