S

2020.09.26

1回目の訪問

サウナ:8分×3
水風呂:1分×3
休憩 :10分×3
合計 :セット

#サウナ
草津温泉に友人と遊びにきて、温泉よりもサウナを探してしまう私。
温泉に力を入れながらも安定感のあるサウナに出会えました。
サウナは95℃とカラカラなドライサウナで、サウナ慣れしてない人には居心地が悪く感じられるかもしれない。
ただ、広さや一段一段の座席の幅の広さ等いい部分もたくさんあった。

#水風呂
水風呂非常によかった。体感は14℃〜15℃のキンキン仕様。温泉が出るくらいなので水質も良く、さっぱりとした肌触りであった。
冷たいのだが、ずっと浸かっていたい水風呂だなーと感嘆。

#休憩スペース
外気浴はやはり季節を感じますよね。
もう秋から冬に近づいているような肌寒さがあり、サウナ後の外気浴の時間も調整が必要な時期がやってきたーという感じ。
温泉街なだけあって、自然と露天風呂の融合といった感じで、非常にリラックスできた。
あまみも発現し、蒸しの呼吸 壱の型ととのい。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!