S

2020.09.02

1回目の訪問

水曜サ活

ドライサウナ:8分×2
スチームサウナ:8分×1
水風呂:3分×3
休憩:10分×3
合計:3セット

#サウナ
ホームサウナ難民のため今日も仕事から帰宅する道中にあるサンフラワーに訪問。
巣鴨の商店街付近に位置し、外観はそんなイケてない感じ。然し、中は掃除も行き届いており非常に綺麗で人が少ないのがさらに良かった。
私がホームサウナに認定する基準としては、
1.通いやすさ
2.頻度高く通える価格帯
3.混んでなく自分のペースを守れる
であるのだが、多くの人気サウナは特に3が満たせない。そんな中サンフラワーはそれをクリア。
そして、まずはスチームサウナ。
いい熱さ!と言いたくなるくらいスチームサウナの中ではかなり体感が高いものだった。
温度は65℃でしっかり身体が温まるし、綺麗な室内も気に入った。
次のドライサウナはかなり人数も入れる広さだった。そして温度は110℃を指しており、しっかり汗かけるいいサウナでした。

#水風呂
井戸水ということで楽しみにしていたが、期待通りだった。温度は20℃とぬるいが肌触りが良く、長く浸かっていると水に溶け込んでいく感覚だった。
気持ちいいーと声が出るくらいだった。

#休憩スペース
内風呂の椅子3つ。混み合ってないことから椅子3つでちょうど良かった。
ととのい難民になることもなく、3セット目に激ととのいしました。
ここはホームサウナとしたいとこだが、やや遠いのと料金が1500円と目線の1000円以内ではないのがネック。
ホームサウナ難民のサウナ探しは続く。

  • サウナ温度 65℃,110℃
  • 水風呂温度 20℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!