S

2020.07.31

1回目の訪問

遠赤外線サウナ:10分 × 1
ミストサウナ:10分 × 1
森のサウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

#サウナ
翌日聖地しきじに行く為、名古屋に前泊。
ウェルビーグループで唯一未訪問だった名駅店に行きました。
第一印象はコンパクト。ウェルビーの中では最も小さく、充実度もやや他店に劣る気がした。
遠赤外線サウナは温度90℃程度であるが、温度の割には暑くなく居心地がいいサウナだった。
続いてミストサウナはハーブ塩?のようなものがあり、身体に塗りたくって身体を温めるもの。
ミストが多く出ており、緩やかに身体を温める感じも悪くない。ヴィヒタが蒸し器の上にあり、いい香りがするのも特徴。寝転がるスペースがあるのも良い点。
森のサウナは栄店にもあるものとほとんど同じ。しかし、栄店で味わったフィンランド感は少なかった。
温度70℃程度であるが、セルフロウリュで体感温度はものすごく上がり、気持ちよく汗がかけた。
ウェルビー各店にゴッドファーザーの拘りが感じられるのが、楽しいです。

#水風呂
水風呂の温度は体感で17℃程度。天井から水の滝が降ってきて、脳天を打つ感じが堪りません。
水風呂はかなり浅くて、底に座って浸かれる。

#休憩スペース
ミストシャワーがあるデッキチェアの他にもデッキチェアが三脚程度。ミストは大量であり、寝てる間にビチョビチョになる。
サウナも人がほとんどおらず、気ままにととのえました。

  • サウナ温度 70℃,50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!