The Sauna
温浴施設 - 長野県 上水内郡信濃町 事前予約制
温浴施設 - 長野県 上水内郡信濃町 事前予約制
サウナ:10分×5
水風呂:30秒×4
野尻湖ダイブ:1分×1
休憩︰10分×5
#サウナ
コロナの影響で訪問を延期していたThe Sauna。
結論から言うと、自然と一体になれる最上級サウナでした。薪が燃える音、香り、サ室に差し込む光、ヴィヒタの香り、川の流れる音、小鳥のさえずり、木々の間から差す木漏れ日が心と身体を包み込み、五感でととのう体験をしました。
サウナは75℃〜80℃くらいの低温。ロウリュで体感温度を上げて楽しむフィンランドスタイル。
この春採れた白樺の若枝で作ったフレッシュヴィヒタで行うロウリュは乾燥ヴィヒタとは全く違うフレッシュな香りで、爽やか且つ深い香りが特徴的でした。
スタッフさんにそのヴィヒタを使ってウィスキングして頂き、本当に気持ちよかったです。
薪サウナの特徴かもしれないが、熱が柔らかく呼吸も楽で、居心地が最高。
全部で5セット行ってもまだまだ入り足りないくらいリピート間違いないサウナでした。
#水風呂
川の水を引いた水風呂で温度は14℃くらいの体感。自然に冷やされた水であり、天然の水であることから水道水とは違う感覚があった。
水がどんどん流れ込む為、羽衣を作ることは難しく身体がキンキンに冷えた。
水が流れる音を聞くだけでととのいそうなくらい最高の天然水風呂でした。
また、野尻湖にもダイブしました。もう夏に近い陽気ということで水温も20℃近くまで上がっている状態。然し、温度云々ではなくサウナ後に湖に飛び込むという流れが気持ちよかったです。
#休憩スペース
スタッフさんが準備したととのい椅子がたくさん置いてあり、ととのい難民になることはなし。この日はスタッフさんが言うくらい、ここ最近で一番のサウナ日和。外気浴が言わずもがな最高でした。
小鳥のさえずり、木漏れ日がととのいへの誘いを加速させてくれ、自然と一体になった感覚がしました。
ここは日本で一番フィンランドに近いであろうサウナでした。また来ます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら