S

2022.05.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

四国の中でも気になっていたシモノロパーマネント。
谷のサウナということで、徳島の山々の間にある。
到着し受付すると、「2時間制だけど3時間でも何でもいいからゆっくり楽しんで」とオーナーから言われるくらい、ゆるーい感じが堪らなくいい。
貸切で予約したわけではないが貸切状態であった為、本当にゆっくり使えた。

サウナはというと、小さめの薪ストーブと少なめのストーンを熱源としており、そのストーブの上で薬草を煮出している。その蒸気がいい具合にロウリュとなり、湿度バランスをうまく保っている。
サウナの温度は75℃くらいだが、この蒸気により体感が上がっている。かなり優しい体感のサウナであり、汗が出るまでじっくり入るスタイルだ。
ただ、薬草の香りも非常によく、癒やされる環境だ。

水風呂は目の前の川。
季節的にもまだ冷たく、体感的には10℃前後。
四国は水がきれいだと感じる水質。
はぁーーと声が漏れるくらいいい気持ちでした。

休憩はインフィニティチェア。
自然の中でととのうという感じで、心がスッキリした。
これを何セットか続けて、清々しい気分になりました。

タオルのレンタルとかもできるので、水着持っていけば入れます。

Sさんのシモノロ・パーマネント(谷のサウナ)のサ活写真

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 10℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!