堀井 清史

2023.06.18

2回目の訪問

再訪なので施設詳細は省略。
水風呂は10度、サウナは100度。
水風呂の定員はギリギリ2人。
サウナは4人がギリギリと小さめ、しかし温度は高くしっかりと汗をかける。
今回は無感湯が故障中、内湯のみ。
サ活は3セット。
下茹では35度の内湯にて。
1セット目、サウナ6分、水風呂90秒、内湯のガーデンチェアにて20分。
2セット目、サウナ8分、水風呂90秒、内湯のガーデンチェアにて15分。
3セット目、サウナ12分、水風呂90秒、内湯のガーデンチェアにて20分。
〆は内湯にて5分ほど浸かってフィニッシュ。
オロポはセルフスタイル、プラカップに氷を入れて提供される。
ポカリとオロナミンCを添えてあるので自身で作成。

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!