たーぼ

2020.09.26

2回目の訪問

静かなととのいを求めてこちらへ。
ほぼ貸し切り。たまに2人。静かに自分のタイミングでサウナを楽しめました。
タオル使い放題が無くなり、フロントでフェイスタオル、バスタオル、館内着を受け取るかたちに。タオル使い放題が無くなったのは地味にショックですが、仕方ない。
サ活を見て平日限定と思っていたシングルの水風呂ですが、土曜日の今日もシングルでした。堪能しましたが、シングルは、15度ぐらいの水風呂も併設していることで本領発揮すると思いますので、これからの季節は少し水温を上げるといいかなと。足元熱いのはやはり乾いている証拠だと思うので、オートロウリュは全時間20分毎の方がいいかもしれません。ととのいスペースは意外と風が入らないので扇風機的なものがあるといいかなと。マイボトル入れはいいですねー。キンキンに冷えたイオンウォーターが美味かった!でもマイボトルにつけるフダのゴムが切れているのが散見しましたのでこまめなチェックをお願いします。土曜日なので半額チケットはもらえず。
混みこみにならないように祈ります。

3
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.09.26 23:04
1
たーぼ たーぼさんに10ギフトントゥ

再訪されましたか。さすがの目の付け所、施設の人の目に触れるといいですね。構造上外気浴は無理だと思いますが、送風機を付けるのはアリだと思います。オートロウリュの頻度アップかセルフロウリュの解禁も必要ですね。良いサウナであるのは間違いないですが、人が増えると品質が保てなくなりそうな雰囲気が心配です。それにしても半額チケットは残念でした。
2020.09.27 12:48
1
トントゥありがとうございます! 神戸は良質なサウナがたくさんあるので、どれも「そこそこ」の入客ぐらい合算いいですねー。
2020.09.27 14:21
0
確かに今はうまい具合に各店に分散しているとも言えますね。センチュリオン神戸は多分ガチサウナー10人くらいまでは問題なさそうですが、20人来たらどうなるんだろうと思います。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!