たーぼ

2021.09.16

18回目の訪問

塩が外にあったり、木製のととのい椅子(頭痛かったー。ヘッドレスト用のタオル必須)だったり、ザシークレットがメンテ中だったり、水温計が設置されてたり、来るたび変わった点があり楽しめました。セルフロウリュ用の水がほとんどなく、汲むか迷いましたがそのままに。ラドル一杯だけで楽しむ。貴重な一杯。音も熱もいいですね。ロウリュ桶の汲むルールってありました?
延寿湯(薬草湯のことです)をストーンに掛けたらいい香りのロウリュがするかもと思ったがやめておきました。
1セットめ、貸切だったSMSは最高。段々と団体さんが来たので、2セットで退散。浴室も賑やか、SMSも黙にはならなかった。明日も仕事なので睡眠時間確保するための帰宅時間を考慮して2セットという事もあります。サウナハット、今ならありますよー!
6階のトイレ、汚れ気になりました

0
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!