伏見力の湯
温浴施設 - 京都府 京都市
温浴施設 - 京都府 京都市
親父が膝に人工関節入れる手術のために東京から立ち会いに帰ってきたけど入院して手術して見舞いに行く以外はヒマなので近くのココ伏見力の湯へ
ココは多分10年以上前に来たことあるけど、まあ初訪問みたいなもんで
平日750円はなかなかリーズナブル
JAFの優待でタオルセット無料の特典付きでいざ!
軽く洗体したけど椅子が石になってるとこあるんだなぁ〜とまずは感心
さて目的のサウナへ
へぇ〜なかなかというかかなりの広さやん!
詰めたら60人ぐらいは入れるんちゃうん?
ぐらいのコの字の3段サウナ
2台の遠赤ストーブが鎮座して手真ん中にテレビという配置
平日なんでそんなに人もいなくて多くて7〜8人
ケツに敷いてあるフカフカのマットが心地良き
が、しかし温度は多分80℃ぐらいかな?
そこまで熱くない、我慢出来なくなるまで長時間入るのは好きじゃないので10分で切り上げ水風呂へ
みなさん書いてらっしゃるが、サウナのキャパに比べ水風呂は詰めて4人という謎仕様も平日のためMAX3人という幸運にも恵まれて待ちすることもなく外気浴へ
椅子がこちらも8脚ほどこちらもコの字2並んでおり、涼しくなって時折寒いぐらいの京都の秋風に吹かれつつ休憩
10分×4セット楽しませてもらいました
やはり伏見は酒処なのか水風呂は柔らかくてキモチ良かった
あとサ室の温度が10℃上がれば個人的には完璧なのに惜しいなぁ
親が元気なうちはまた訪れることもある施設ですね
ありがとうございました
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら