蒸しマツタケ

2020.04.29

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 11
水風呂:1分 × 11
休憩:8分 × 11
合計:11セット

一言:コロナのせいでサウナもスパ銭もやってないなら、そうだドーミーインへ行こうと行って参りました。
宿泊者も少ないながらドーミーインさんは大浴場も窓という窓も開けっ放しで更衣室のロッカーの鍵も半分ぐらい抜いて使えないようにしてあり、サ室も一度に2人までとの制限付きとしっかりコロナ対策をやってらっしゃいます。
とは言え大浴場もサウナもほぼ貸し切り。
サ室は92度のカラカラ系、カラカラ系好きです。汗出すのに多少時間はかかるが、一度汗を出せば後は割りとすぐ出てきます。
コロナがなければ6人ぐらいは入れる広さ。
水風呂は18度ぐらいです。温いと思えば水を掻き出せば冷たい水が補給されます。
ここは下手なサウナよりととのいスペースが秀逸です。
露天スペースにととのい椅子が4脚も!
露天はパーシャル富士山ビューで椅子が4脚もあればととのわないわけがありません。
なんだかんだ滞在中は11セットと自己記録更新となりすっかりコロナ疲れも吹き飛びました。
ドーミーインに泊まる場合は氷とドリンクは是非更衣室に置いときましょう。給水器はありますが、この時期はあまり飲む気にはなりません。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!