yooh

2020.10.25

1回目の訪問

水が良いときいていたのでこちらへ。わざわざ他県から行く価値ある銭湯だと思う。

常連さんが3人ほどいて、今日のサウナ室はいつもより熱くないと話されていたので、温度計を確認したら100度!いつもどれだけ熱いんだ?!
それでも刺さるような熱さはなく、ほんとに100度なのか?と思うくらい居心地が良い。

少し深めの水風呂は、やわらかい水で、包み込まれる感じ。井戸水だから飲めるよと教えていただいたので飲んでみると、やはりおいしい。しきじを思い出す。

ヒャダインさんと濡れ頭巾ちゃんのサインが飾ってあった(南大門と同じ日付)ので、愛でたいに出るのかなとワクワク。

サウナ料金なしで420円。びっくりするコスパの良さ。普段あまり銭湯サウナには行かないけど、近かったら通ってしまいそう。さすが、プロ熱波師のおすすめサウナは違うな、と感謝の気持ちでいっぱいです。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
2
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.11.01 00:53
1
コメント失礼します🙇‍♀️宝湯さんのあのサウナのアツアツ度、水風呂の素晴らしさ、いいですよね😍わたしも虜になりました😍書いてたらまた行きたくなりました🤤
2020.11.01 01:06
1
コメントありがとうございます! 100度のサウナも良いし、水風呂に入りながら水を飲めるのも嬉しかったです😘 家の近くに欲しい銭湯ですよね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!