yooh

2020.07.12

2回目の訪問

久しぶりに傘を持たずに外出。蒸し暑くて不快指数は高そうだけど、心地よい熱さを求めてここへ。今日もプロ熱波師、五塔熱子さんのアウフグースがあるとのことで、受付で予約。アロマ水をサウナストーンにかけた後の攪拌がやはりすごい。蒸気があっという間に下に降りてきて、一気に発汗が促される。あの広い部屋をアロマの良い香りと共に熱くして、これを1人でつくり出せることがすごいし、芸術作品みたいだなって思った。

女性専用リクライニングの部屋は、冷房が効いてて結構寒い。空いててゆっくりできるのは良いけど、ブランケットを持参しないとあまり長くはいられない。

サウナは熱すぎずじっくり入れる。男性側には個人用のサウナマットがないらしい。あのサウナマットはすごくありがたいんだけど、女性だけなのはどうしてなんだろう。

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!