yooh

2021.11.05

1回目の訪問

ここも大阪に来たら行ってみたかった施設のひとつ。ご飯もリクライニングも全て男女別なのは、しきじみたい。午前中にあべのハルカスへ行き、あべのべあグッズをたくさん買って、それを片手にキョロキョロしながら地下へ向かう。

入館料は先払い制。受付でもらった鍵で、靴箱もロッカーも開く。ロッカーの中にタオルがたくさん入ったカバンがある。歯ブラシもその中に入っていたみたい。

サウナ×3、水風呂×2 岩盤浴もある。大阪のサウナ施設は、冷冷交代浴ができる所が多いのか?あと、館内着がワンピースタイプなのも、なにけんと同じ。

30人くらい入れる広いサウナは、扉が2つある。小さなテレビとオートロウリュウ、ホームページにスタッフさんのアウフグース?もあると書いてあったから、それを楽しみにしてたけど、平日は当面の間休止らしい。

セルフロウリュウのできるサウナは、貸切のタイミングが何度かあり、体感温度があがるのを自分で実感し、調整する。湿度高めで好きなサウナになる。

もうひとつはミストサウナ。塩があったらもっと良かったかな。

外気浴はできないけど、冷冷交代浴を楽しんだり、冷たい方の水風呂でしっかり冷やしてからゆっくり休憩したり、サウナの種類も多いから、いろんなセットを楽しめた。水風呂が13度代なのは嬉しい。

食事とリクライニングは地下2階。地下だから圏外になって、WiFi繋がないとスマホが使えない。ブランケットも置いてあるし、リクライニングには充電器もある。

光る大東洋×MOKUタオルもゲット。初めて「アクリ」を飲んだけど、オロポより飲みやすい気がした。アクエリアス×オロナミンCとか、ポカリ×リアルゴールドとか、組み合わせ変えてみても楽しそう(^^)

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.7℃,23.5℃
5
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2021.11.06 07:52
2
私も光るMOKU、先日、getしました!本当に光ってビックリ😊大阪楽しんでますね♪
2021.11.06 10:04
2
NORIさん コメントありがとうございます✨ まだ光る場面を見られてないんです(Ŏ艸Ŏ) 暗くすると光るんですか?
2021.11.06 17:21
2
大東洋刺繍バージョンは暗闇で光ますよ~!先週サ活にその写真アップしてるので、よろしければご覧くださいね✨
2021.11.06 18:19
2
NORIさん すごいですー! 暗いサウナ室で使ってみたいです🥰 赤可愛いですね(´∇`)
2021.11.06 18:24
2
確かに!暗いサウナ室で光るの見たい~💕でも、知らない人がみたら、ちょっと怖いかも😁
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!