ぴ〜げる

2024.12.06

1回目の訪問

[温度:100℃]
1回目・2回目:8分(上段)
3回目:12分くらい(下段、店主による薪入れ)
[温度:90℃]
4回目〜6回目:10分(上段、6回目で店主による薪入れ)

20年前に大学受験に落ちに行った時以来の西千葉。以前から行きたかったビバークランドへ向かった。

薪サウナだが、火の勢いが強めで釜がオレンジに輝き、室温も100℃である。以前入った他の薪サウナと違ってここは熱めなのかと思っていたら、3回目で薪を投入しに来た店主が「前に薪を入れた若手が薪を入れすぎたんだな」と現れる。90℃設定が正解のようで、100℃だと釜が痛むのだそうな。一時的にドアを開放して温度を下げた。4回目以降は90℃設定、それでも汗がだくだく出る。

水風呂は13℃設定。いつもよりも冷た目なのだろうか?温度計横の「水温どうでしょう?」にユーモアを感じる。外気浴スペースに椅子が2脚。銭湯サウナとしては大分優秀である。薪入れに来た店主と2回も話せたので、これは貴重な体験。

今日は昼に食べた謎のどんぶりがいまだに腹に溜まっているため、サ飯はお休み。

ぴ〜げるさんのビバークランド ロードの湯のサ活写真
ぴ〜げるさんのビバークランド ロードの湯のサ活写真
ぴ〜げるさんのビバークランド ロードの湯のサ活写真
ぴ〜げるさんのビバークランド ロードの湯のサ活写真
ぴ〜げるさんのビバークランド ロードの湯のサ活写真
ぴ〜げるさんのビバークランド ロードの湯のサ活写真
ぴ〜げるさんのビバークランド ロードの湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!