ガーデンサウナ蒲田 (カプセルイン蒲田)
カプセルホテル - 東京都 大田区
カプセルホテル - 東京都 大田区
1回目:ロウリュサウナ上段、10分
2回目:ドライサウナ下段、8分
3回目:ロウリュサウナ上段、10分
サウナイキタイを使う前から、サウナイキタイの存在を知る前から、足繁く通っていたホームサウナ。最近は遠征が多く、ご無沙汰気味であった。
今年に入ってから2回値上げしている。4月くらいに館内着が200円となり、今日入ったら1800円に値上げとなっていた。
サウナは二種類あり、アロマも高温も楽しめて良いのだが、常連として気になる点が3点ある。
①サウナ利用料の値上げ
これは上記の通り。
②設備の老朽化
チラーの設定が怪しく、低温水風呂とお湯の温度が行くたびに違っているような気がする。特に低温水風呂は先月15℃〜16℃位だったが、今日は温度計が壊れていたが体感で18℃〜19℃位に思える。12分計も壊れていたり、水風呂が漏れていたりするのも気になる・・・
③整いスペースが不足気味
半年前よりも人が増えた感じがして、ここのサウナの良さが分かる人が増えたのは良いことだが、そうなると整い難民問題が出てくる。嬉しい悲鳴ではあるが・・・
そんな不満点もあるが、バッチリ整えて気持ち良くなれるので、やっぱりここがホームサウナなんだよなぁ〜
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら