サりょう

2025.01.14

1回目の訪問

ずっと気になっていたので、昨日ですが行ってきました。

センチュリオンホテルの中にあり、受付は1階じゃなくて2階です。初めて行く人は注意してください!

受付をスムーズに終え、早速着替えてお風呂へGO。
結構こじんまりとしてますが、シャワーの数も多く、整いイスも9つ、あつ湯と水風呂2つ(17.6℃くらいと6.5℃のシングル)があったので、整うには十分な設備でした。

体を洗ってサウナへGO
サウナの椅子はL字型の3段。テレビあり(音量は割と大きめ)。
個人的にはテレビ有が好きなのですが、静かにサウナに入りたい方にはちょっと向いてないかも…。
温度は体感100℃くらいで、ロウリュウやってない時間というのもあり、結構カラッとしてました。

サウナを出ると左手にすぐに水風呂があるので、汗を流し水風呂へダイブ。17.5℃くらいなので冬にはぴったりだと個人的には思いました。
もう一つのシングル水風呂は奥の方にあったので、興味本位で入ってみました。
本当に冷たいのと、打たせ水もあって全身凍りました笑
でも、肌触りいいので思ってるよりは冷たくないかなって感じました。

水風呂後は整い椅子へGO
最近よくある寝そべれるくらい倒れる椅子はないですが、足も伸ばせるので個人的には十分です。
店員さんがたまに仰いでくれるので、それは本当に良かった。。。

祝日の昼なので、土地柄そこまで人はいませんでした。結構おしゃべりなお客さんがいたので、そこは残念でしたがまあ仕方ないですね笑
また、店員さんが整い中に仰いでくれたり、サウナ出てすぐのところの右側に水とレモン水置いてくれてて、気配りが感じられるとても心地よいサウナでした。

【整うまでのスケジュール】
1セット:サウナ8分→水風呂1分→休憩10分
2セット:サウナ10分→水風呂1分→休憩10分
3セット:サウナ10分→水風呂(シングル)30秒→休憩10分

0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!