灼熱と極冷を堪能!サウナ錦糸町で整う至福のひととき

都内で最も暑いサウナと噂の「サウナ錦糸町」に行ってきました!サウナ愛好家の間では“灼熱地獄”とも称されるこの場所。その真相を確かめるべく、挑戦してきました。

サウナ体験 ~120℃超えの灼熱~

まず飛び込んだのは、噂の120℃を超える完全ドライサウナ。一歩足を踏み入れた瞬間、肌に刺さるような熱気が全身を包み込みます。

湿度がほぼゼロに近いので、汗が出るまで少し時間がかかるかと思いきや、数分で体中から滝のような汗が吹き出しました。混じりけのない自分自身の汗が次から次へと流れる感覚は、まさに快感。これがクセになるとはこのことだと実感しました。サウナ好きなら、この灼熱感を一度は体験すべきです!

水風呂体験 ~天然地下水でクールダウン~

灼熱の後は、名物の巨大水風呂へ。約7mもある広々とした水風呂には、贅沢に掛け流された天然地下水が満ちています。

体を沈めた瞬間、ミネラル豊富な冷泉水が全身を包み込み、熱が一気に引いていく感覚がたまりません。水温は低めで、おそらく15℃を切っているのではないかというほどのキリッとした冷たさ。肌触りが驚くほど柔らかく、地下水ならではの優しさを感じました。

特筆すべきは水の透明度。どこまでも澄んでいて、見ているだけでも癒されます。この贅沢な水風呂が、サウナ錦糸町の目玉である理由に納得しました。

ととのいスペース ~静寂の外気浴~

水風呂でしっかりクールダウンした後は、ととのいスペースで一息。外気浴エリアは落ち着いた雰囲気で、静かに自分と向き合うことができます。外の風が心地よく、火照った体を優しく包み込む感覚が最高でした。

内気浴エリアも快適で、清潔感があり過ごしやすい空間。どちらのスペースでも、体の内側から整っていく感覚を存分に味わうことができました。

全体の感想 ~「心は錦」の名にふさわしい銭湯~

サウナ錦糸町は、古き良き銭湯の雰囲気を残しながら、サウナ愛好家を虜にする工夫が詰まった場所でした。

灼熱のサウナと贅沢な地下水の水風呂、そして整いスペース。これらが織りなすリズムは、まさに「極上」。初心者からベテランまで、誰もが楽しめるサウナ体験を提供してくれます。

“ボロは着てても心は錦”の言葉どおり、表面的な華やかさよりも中身で勝負するサウナ。これからもリピートしたい、都内屈指の名店でした!

Instagram:sauna_tarou_
X:hyt_nkgn

サウナ太郎@X 1000フォロワー目指してさんのスパ&カプセルイン リアルサウナ錦糸町のサ活写真
サウナ太郎@X 1000フォロワー目指してさんのスパ&カプセルイン リアルサウナ錦糸町のサ活写真
サウナ太郎@X 1000フォロワー目指してさんのスパ&カプセルイン リアルサウナ錦糸町のサ活写真
サウナ太郎@X 1000フォロワー目指してさんのスパ&カプセルイン リアルサウナ錦糸町のサ活写真
サウナ太郎@X 1000フォロワー目指してさんのスパ&カプセルイン リアルサウナ錦糸町のサ活写真
サウナ太郎@X 1000フォロワー目指してさんのスパ&カプセルイン リアルサウナ錦糸町のサ活写真
サウナ太郎@X 1000フォロワー目指してさんのスパ&カプセルイン リアルサウナ錦糸町のサ活写真
サウナ太郎@X 1000フォロワー目指してさんのスパ&カプセルイン リアルサウナ錦糸町のサ活写真
サウナ太郎@X 1000フォロワー目指してさんのスパ&カプセルイン リアルサウナ錦糸町のサ活写真
サウナ太郎@X 1000フォロワー目指してさんのスパ&カプセルイン リアルサウナ錦糸町のサ活写真

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!