日テレ

2025.04.18

1回目の訪問

念願の初訪問「らかんの湯」

まず、一言で現すとすれば「楽園」です。
こんなにも心地のいい場所は他にないと言い切れるぐらい最高な場所でした。

サウナはドライ、スチーム、薪と3つあり、特にドライサウナは温度・湿度ともに素晴らしく、ほうじ茶ロウリュは匂いも最高でした。また、昼間は人工灯ではなく、スリットから差し込む自然光を採用しているところも雰囲気があってよかったです。

水風呂は16°と冷たすぎず、ちょうど気持ちが良い温度帯であり、質感はとても滑らかでした。

外気浴スペースも多種多様で、寝そべられるゴム製のソファ(これがちょうど気持ちの良い柔らかさで最高)や屋上スペース(中央に薪の焚き火があり、その匂いや音を聞きながら後ろの広大なスペースで寝転がれてこれもまた最高)での整いはなんとも言い表すことの出来ない心地よさでした。今回は1日を通して晴天だったこともあり、夜には満天の星空を見ながら整うことも出来ました。

また、軽食出来るスペースもあり、デトックスウォーターやほうじ茶、塩プリンなどが食べ放題と本当に至れり尽くせりな環境となってます。

ここまで長々と書きましたが、雄大な自然と調和した整いが体験出来る本施設の良さは、やはり行ってみて初めて分かるかと思います。
サウナ好きであれば、是非一度は訪れて頂きたい場所です。

楽園、また来ます。

日テレさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
日テレさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
日テレさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
日テレさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!