2023.03.18 登録

  • サウナ歴 3年 6ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 新参サウナーで候
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

にゅ~しな

2024.10.25

2回目の訪問

2回目の来店
相変わらずスタッフさんの心配りが素晴らしい…
8→1→5 ×3

身体が軽い🎶

続きを読む
20

にゅ~しな

2024.07.03

1回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりにふらっと初来店。
7→1→5の3セットくらい。

雰囲気はバッチリな上、外気浴スペースは広くて快適。スタッフさんも親切で快いです。値段も良心的。

外気浴への導線が狭い点が個人的な残念ポイント……
設備自体は満足度が高いので、ほどよく空くタイミングでまた行きたいです。

続きを読む
24

にゅ~しな

2023.07.08

1回目の訪問

上段6→2→5
最上段7→2→5
最上段8→2→5

体調も良く久々に最上のととのい

続きを読む
13

にゅ~しな

2023.05.04

1回目の訪問

初来店!
景色が良くていいですね〜
連れとの時間の関係でひかえめに…
8→2→5 ×2

続きを読む
18

にゅ~しな

2023.04.08

1回目の訪問

初めて訪問。
時間も時間で混んでるなあ…お風呂は露天合わせて中サイズが4つほど、寝湯なんかもあってバリエーション豊富。洗い場は広い!
そしてサウナの動線が良い感じ…でも肝心のサ室は人の出入りが多いと扉横のスペース以外は温度がちょっと…

少し長めに4セット、しっかり汗流して帰宅。
空いてる時にまた来たい!

続きを読む
1

にゅ~しな

2023.03.28

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

ふとサウナに行きたくなり近場を検索…すると最近リニューアルしてサウナスペースができた銭湯があるらしい。値段は…入浴料+サウナ(バスタオル付)で1,500円?
なかなか強気な設定だなあと思いつつも「行ってみなけりゃわからん!」と早速歩いて富士見湯さんへ。

国道から少し入ったところで明るく揺れる「ゆ」の暖簾を発見。
入ってみると、綺麗で明るい雰囲気のこぢんまりとしたカウンター。
出発前に公式サイトで確認した混雑状況では待ちゼロだったはずが、到着時には1人待ち。時間も19時頃でちょうどお風呂タイムだったのもあるのだろう。しかし前もって混雑状況を確認できるのは嬉しいシステム。
7席ほどある待合室でテレビを見ながら10分ほど待っていると、自分の順番が到来。バスタオルとサウナスペースに入るためのフック?を受け取り、イオンウォーターを購入して脱衣所へ…

頻繁に掃除が入るためか脱衣所は非常に綺麗。脱衣所にもイオンウォーターの販売スペースが設けてあり、イオンウォーターに目印を付けるための油性ペンまで用意されている。
脱衣所のロッカーは100円リターン式タイプ。

ぱぱっと脱衣して浴室に向かうと、外周沿いにズラっと並ぶ洗い場と真ん中に2つ鎮座する浴槽が。シャワーは昔ながらの固定タイプで、シャンプー、ボディソープ、コンディショナーは備え付けてある。
浴槽はぬるめの泡風呂と熱めのジェットバスで2種類。よく見る休憩椅子が3つほど浴槽沿いに置いてあり、「ここで休憩するのかな?」などとその時は考えていた。
軽く湯で温まってからいざサウナスペースへ。

もらったフックを使ってサウナスペースへ入ると一気に別世界へ来た気分!
6人ほどが寝そべって整うことができる座敷スペースに、インフィニティチェアが3台、薄暗い中で青く光る水風呂が幻想的な雰囲気を醸し出している。サウナ室の壁を見るといくつかサウナハットが掛かっており、それ用のフックも充実しているみたい。ドリンク用ラックも大容量で申し分ない。
少し圧倒されながらビート板型のサウナマットを手に取りサウナへ…

2枚扉で保温されているサウナはしっかり熱く、アロマの良い香りが鼻をくすぐる。テレビも無く集中できる作り。オートロウリュ搭載だが、ここは時間が明記されており、サイクルに合わせやすく嬉しい。

そして水風呂がこれまた最高! 軟水が全身をやわらかく包み込んでくれる感覚がたまらん…
そこそこ混雑していたためインフィニティチェアは体験することが出来なかったが、座敷で寝転んで休憩を堪能。

大満足なサウナ体験でした。これで混雑してなければなあ…
また行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
2