よしき

2025.05.18

17回目の訪問

日曜の曇りで気温18℃の朝日村は外気浴日和でした😇
途中まで貸し切りだったし最高すぎ😇😇😇

18〜19.5時
曇り
外気温18℃

入浴5分
①サ7分、水1分、外6分
②サ10分、水1分、外6分
③サ10分、水1分、内10分
④サ10分、水1分、外7分
入浴5分

兄と部下と3人でサ活🫠
第二の実家(感覚)の間登男之湯さん😇
着いた時、車無しで久しぶりの貸し切り状態!
が、まあ流石にずっととまでは行かず②セットで貸し切りタイム終了……
サウナ室温95℃でゆっくり身体を茹で上げ、水風呂13℃でゆっくり身体を冷やし、気温18℃の外気浴で身体を休める。
サウナ活動のルーティン行動は刀を打つ鍛冶に似ている。
自分という刀を磨き上げ行き着く先は整い。
なんてことを考えながらサ活。
ポエマーやな僕と自嘲🫠

今日も素晴らしきサウナ、ありがとうございました☺️

サ飯は帰り道にほぼ1ヶ月ぶりの村井麺とび六方さん🍜
今日は味付きアブラが売り切れてなかった奇跡😇
今日は途中味変で一味とブラペを味付きアブラにたっぷり投入🫠美味すぎ🤯
抜いた水分をしっかりアブラで埋めてきました🫠

よしきさんの間登男之湯のサ活写真

麺とび六方 松本本店

ラーメン&味付きアブラ

味付きアブラを知らなかった世界線にはもつ戻れない🫠

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
1
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!