信州駒ヶ根高原家族旅行村 露天こぶしの湯
温浴施設 - 長野県 駒ヶ根市
温浴施設 - 長野県 駒ヶ根市
平日開店ほぼ同時入店で混んでるとは……夏休み侮りがたし🫠
11〜13時
雨のち曇り
外気温26℃
入浴5分
①サ7分、水1分、外5分(バレル)
②サ10分、水1分、外5分(バレル)
③サ7分、水1分、外5分(低温)
④サ8分、水1分、外5分(低温)
⑤サ10分、水2分、外10分(低温)
入浴5分
混んでると人の出入りでどうしてもバレルの温度が下がってしまいますね。
②セット目終了時刻に90℃を切ってるのを境に今日は低温サウナにシフト。
低温と言っても94℃のこぶしの湯さん🫠
気持ち良く汗をかくことができました!
水風呂相変わらず10℃でやっぱり気持ち良いですね🫠セルフバイブラで更に気持ち良くなりました🫠
外気浴のチェアはいくつか変わってましたけど思った以上に深く倒れる仕様?でもともとあったのを意識的に使いました!
今日は昼前から利用でしたけどチェアは常にいっぱいでしたね!
夏休みで賑わうのはとても良い事だとは思うのですが、もう少し人手が落ち着くと良いなあと思う平日サウナーの私でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら