よしき

2023.07.31

1回目の訪問

長野県に来て長いですが初めて白馬に来ました🫠

15.5〜18時
晴れ
外気温25℃

入浴5分
①サ5分、水1分、外5分
②サ8分、水2分、外10分
③サ10分、水2分、外10分
④サ10分、水1分、外5分
⑤サ8分、水2分、外10分
⑥サ10分、水1分、外10分
入浴10分

12連勤を終えてなんか遠出したくなり白馬まで来ました。
ずっと気になってたホテル五龍館さん!
フィンランド式サウナでセルフロウリュ🫠
日帰り入浴15時からということで開店ほぼ同時にin。
貸し切りかなーと思いきや宿泊の方が何人かいた残念😅
サウナは僕を含めて2人の状態ばかりでした。
サ室の天井が高くロウリュの熱気もあまり下に降りてこない印象?まあ沢山ロウリュすれば関係ないかな?正直、未だにロウリュについてそんな詳しくないのです🫠
サ室内はロウリュによりほぼ100℃をキープでしっかり6セット汗かきまくりでした🫠

水風呂は小さい壺湯が2つ。
蛇口から天然水?軟水?が流しっぱなので15℃くらいをほぼキープしてるの良きです🫠

外気浴はインフィニティチェアが2つ。
毎セット使えたのは良きですが混んでると争奪戦なんだろうなあとも思いました。
見上げる景色は木々の隙間の陽光を感じ、蝉の声も聞きながらとても落ち着いた気分になりました。
良きです🫠整いMAXで甘みも出まくりでした!

こっちに来る機会があればまた来たいですね!

今日は今月最後のサ活。
来月は忙しいから回数も激減しそうです🥲

よしきさんのホテル五龍館のサ活写真

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!