対象:男女

ホテル五龍館

ホテル・旅館 - 長野県 北安曇郡白馬村

イキタイ
671

あゆちゃ

2025.02.14

1回目の訪問

スノーボード帰りに行きました!
とにかく洗い場が寒くて、お風呂と洗い場を往復しました。
サウナ室は100度と明記されていますが、体感90度以下かなと思いました。
水風呂は外にあってとても冷たくて、ととのい椅子は浴場に二脚ありますが、ほぼ外気浴と同じ温度です。
欧州系の海外の方が多かったですが、皆さんマナーが良くて気持ちよく施設を使えました。

ホテルのご飯も美味しかったです。

続きを読む
31

カーズ

2025.01.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そらぽこ

2025.01.19

3回目の訪問

サウナ飯

やってきました 白馬
来たら必ずここでお世話になります

今日もサウナ利用は私1人
お風呂は外国の方が6名ほどおられたけど、ほぼ何言ってはるかわからないので、少し大きめのBGMみたいでした
ここはセルフロウリュし放題なので、楽しくって仕方ないです
また、天井高いので、バスタオル振り回し放題
これで二千円は安すぎる

天然地下水の水風呂は13度で掛け流し
ちょうどいい大きさの桶
まったりできます

インフィニティチェアーで星見ながらのととのいは
サイコー☆

露天風呂であったまって終了♪

HAKUBA STATION BAR

BBQステーキ&フランクset

これを食べに白馬に来たと言っても過言ではない

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
14

ムサレンジャー

2025.01.16

2回目の訪問

サウナ飯

1年8ヶ月ぶりの五龍館、ここ穴場なんです。
露天スペースに佇む小屋サウナ、静かでアツアツ
水風呂はこの時期22度設定でマッチしている
白馬村に着いたとたんスマホの電池が切れて写真とか撮れなかったので、宿泊ペンションで充電してからの投稿になり、五龍館の画像は過去のやつ使いました。
宿泊は五龍館ではなくゲーム『かまいたちの夜』の舞台になった聖地【ペンションクヌルプ】毎年自分ご褒美で来るペンションです(画像あり)

ペンション&コテージ クヌルプ

コース料理

「飯は箸!」の私がここで過ごすためにテーブルマナー覚えた

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
39

HAL2904

2025.01.13

2回目の訪問

2025年5回目のサウナ。
白馬で久しぶりの五龍館。
15:00開始とともにチェックイン。既に2名の先客がいた。
総じてインバウンドのお客様ばかりでした。
欧米系が多かった。
お湯に少しだけ浸かってサウナへ…1セット目はまだ室内温まってない感じでした。
ここは外にサウナ小屋が合って、わずかな明りを取り入れる小窓があってフィンランドサウナって感じがしてとても良い雰囲気。
水風呂も整い椅子も外にあってあの寒い感じもフィンランド感があって良い。
気温は寒くて水風呂も凍りそうなくらいかと思いきや水温22℃。
これが外気の冷たさとサウナの温度ととてもバランスが取れていて心地よかった。ずっと包まれていたい感じ。


結局合計3セット。
日本でも有数の強アルカリ泉にも浸かって温まりました。

続きを読む
2

hiroko

2025.01.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

H

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

areku

2025.01.01

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

モリゾー

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

in 15時
out17時半

サウナ:15-15-13-11-10分
水風呂:3秒×4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:白馬でスキーの後、雪降る中2024年のサウナ納め。
サウナ室へ入ると室温は80℃と結構ぬるめ。ロウリュウしまくって最終的には96℃まで上げることができた。水風呂は壺風呂が2つ。水風呂より床の雪が溶けた水の方が冷たい(水風呂は案外冷たくなかった)。軒下の雪がかかりにくいところで、インフィニティチェアにて外気浴。やはり長時間は外気浴ができない寒さ。
露天風呂も雰囲気が良く、雪見露天風呂。
また違う季節の時に来てみたい。

ステーキ丼

車で5分ぐらいのとこです。

続きを読む
14

まる

2024.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

杉並バイブラー

2024.12.28

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SIA

2024.12.28

3回目の訪問

サウナ飯

露天の床凍ってて冷たすぎ🤣でも相変わらずのログハウス風サウナの雰囲気最高でした!❄️

らー麺 とっつぁん

醤油ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
11

そらぽこ

2024.12.14

2回目の訪問

やってきました♪ 白馬 五龍館
お風呂利用の方は2人おられたけど、サウナは貸切

熱々のサウナストーンにセルフロウリュ
楽しいけどアチィ

外は雪がチラチラ降ってる中、天然地下水の水風呂
あぁ最高

リクライニングチェアーでバスタオルかけて
満月見ながら…
はい♪出来上がりです♪

ありがとう、天然水の水カウンター美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
6

栗林 宏治

2024.11.10

1回目の訪問

初訪問 MTBの後の疲れを癒してくれる温泉に、小屋サウナ、セルフロウリュウも
水もまろやか
全てにおいてサイコーだ

続きを読む
10

きた@さうなぁ

2024.11.04

1回目の訪問

久々\(˙◁˙)/
ロウリュウのラドルが小さくなってたけど
相変わらずよかった~
温泉もいい~

続きを読む
11

T

2024.11.04

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶり。
ストーブがHARVIAになってたり、水風呂の壺が2つになってたり、アップデートあり。
また夏とかに来たいな

続きを読む
40

すみれねこ

2024.10.30

1回目の訪問

水曜サ活

サウナは百度と書いてあったので、ビビりながら入ったら、それほどでもなくて。ロウリュしてちょうどいい位でした。手持ちの温度計で測ると88度位。ちょうど私の好みの温度でした。スマートウォッチで心拍数を測っていたら、隣に座っていた紳士に、「心拍数を測る人は初めて見た!」と言われました(^_^;)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.3℃
12

ピンクのタオル

2024.10.30

1回目の訪問

水曜サ活

小樽-新潟フェリーに乗り、白馬まで来ました。
白馬近辺の宿でサウナの評判が良かったのでこちらに決めました。
評判通り、独立しているサウナ小屋の雰囲気がとても良く、温度が高い割にのんびり出来ました。
しかも水風呂も良い!
混雑時は待ちも発生しそうですが、今回は貸切だったのでザバザバと堪能しました。
白馬に来たら必ず寄りたいサウナですね。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
19

37028

2024.10.14

2回目の訪問

明朝部屋からは夜明け前白々と明けてくる1日の始まり、山々の稜線がうっすらとその輪郭を浮かばせ次第にくっきりと青白く移ろう⛰️青み増した空とは対象的に稜線は赤みを帯びて待望のその時を迎える『モルゲンロート』

素晴らしい光景を堪能してから予約しておいた朝ウナへ

朝6時から貸切の静かなサ室は昨夜の100℃までは上がりきって無いが90℃、セルフロウリュを存分に楽しみ好みの湿度に調整🌡️
苦しくなる手前で水風呂へ

冷たいまろやかな蛇紋岩の水風呂でクールダウンが気持ちいい🥴
インフィニティチェアで深呼吸すると稜線から朝日がお出迎え🌅

水の落ちる音と小鳥の囀り🐦
広がる空には流れる薄雲に揺れる木立🌿
至福すぎる始まりの朝☀️

今日も良い1日になります様に🙏

ありがとうございました😀

続きを読む
29

37028

2024.10.13

1回目の訪問

『蛇紋岩のまろやかな地下水』

白馬はすっかり秋の佇まい🍂
露天風呂でPH11のアルカリヌルヌルの天然温泉でしっぽり下茹でが気持ち良い季節になってきましたね♨️

全面木で覆われたサ室には巨大なハルビアのストーブに沢山の天然石🪨
2段のL字型8名程度の大きさ、天井が高く温度計は90℃を超えているが体感は80℃程度?セルフロウリュを適量するもやはり天井から中々ロウリュが降りてこず湿度もさほど上がらないがバランス的には充分楽しめるナイスセッティング👍

静かなで暗めなライティングの中じっくり呼吸に集中し脈拍が倍になった所で退室🧖

鉄製五右衛門風呂風の水風呂へ流れ込む水は白馬の雪解け水や雨水がケイ素を含む蛇紋岩を経て300年かけて地下水になった水を地下65メートルから汲み上げられている貴重な水で体感16℃程度で肌触り抜群の滑らかな極上の水質💧
飲用としても滑らかで美味しくほのかに鉱物の香り👍

キンキンに芯まで冷やしてからインフィニティチェアに寝そべり空を見上げると夕焼けから白馬の山々の稜線が薄黄色くぼやけ、木々の間には白い月が姿を浮ばせている⛰️
ヒンヤリとした風が秋の香りを運ぶ『至福のととのい』🍂

自然の移ろいを感じながらゆったり3セット

ありがとうございます😊

続きを読む
28
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設