こう

2023.03.10

1回目の訪問

サウナ→10分
水風呂→1分
外気浴→自分のタイミング
×3セット

・サウナ室は定員20人で結構広めで、並ぶことはな
 かった。
・サウナ室の温度は温度計で約100℃になっていたが
 体感はもっと熱く感じた。20分に一回オートロウ
 リュがされてただでさえ熱いサウナ室がより熱く
 なって最高でした。また、サウナ室内が薄暗くて
 瞑想しやすい空間でした。
・水風呂は温度計で15.5℃で丁度よかった。水深が
 150cmあって、立ったまま水風呂に入れるのは最
 高に気持ちよかった。
・内気浴スペースのみでイスが6脚+長椅子と、2畳程
 の畳スペースがあってそこで整う感じでした。個
 人的には脱衣所のイスの方が扇風機があるため心
 地よく整えたかなと思います。
・サウナハット掛け、冷水機なし(マイナス)、ドライ
 ヤー(3分20円)
・入浴料は入浴+サウナで1000円で東中野駅から徒歩
 8分くらい


もし外気浴スペースがあったらかなり激アツなサウナになるんじゃないかなと個人的には思いました。また、ドライヤーが20円かかりますが10円両替機があると嬉しいかなとおもいます。
ただ、サウナと水風呂は最高で十分満足できました!

こうさんの松本湯のサ活写真
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!