サウナー二郎

2021.01.01

1回目の訪問

今年の蒸され初めは大分から。かつて五年住んでいて一番数多く訪れた温泉です。当時はサウナーではなかったので気にも止めてなかったのですが、サウナ有りの風呂とサウナ無しの風呂が選べる珍しいタイプ。有りだと600円、無しだと400円。おんせん県おおいたは標準的な価格です。
数年ぶりに訪問し、今回初めてサウナ有りを選択。変に若者でガチャガチャしてなく山の中の静かな場所にたたずみ自然と同化している感じです。サ室の温度計は驚きの102℃!水風呂は常に蛇口全開でオーバーフローしています。サウナ無しだと露天はあるのですがサウナ有りのほうには露天はありませんでした。洗い場に腰かけてゆっくり瞑想。数人しかおらずゆっくりできました。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:

サウナー二郎さんのおさるの湯のサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!