サウナー二郎

2021.05.23

1回目の訪問

帰省して久しぶりに油木ダムにバス釣りに行き、帰りに気になってた源じいの森へダイブ!正直、山の中の田舎の施設で期待してなかったけど、想像以上に素敵すぎてリピート間違いなしでした。
ドライサウナはカラカラ系102℃を指しておりましたが、温度の割りにはそんなに息苦しくなく快適に汗をかけました。テレビ付きで三段で広くゆっくり向き合えます。水風呂がかなりキンキンで水温計は12℃を指してました。そして休憩。露天で風呂の前に木製の長椅子。鳥のさえずりと注ぐお湯の音を聴きながら目を閉じると……。久しぶりにととのいました!嬉しい!ととのわない体になってしまったのかと悩んでましたが来ました!やはり水風呂の冷え具合と外気浴とその時の風の有無、休憩時の姿勢、すべてが重なればととのう事がてぎるのです!これで600円は安いです。また釣りの帰りに寄らせていただきます。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!