サウナおじさん

2025.01.01

4回目の訪問

初日の出、寝坊。
石神井公園で初日の出(6:51)を観てからの第二喜多乃湯へ行こうと思っていたが、起きたら7:00。
仕方がないので、自宅から初日の出を拝む。
道路が空いていて、今までで最短時間で第二喜多乃湯に8時開店15分前到着。
おぉ、駐車場がもう混んでいる。
元旦にやっている銭湯無いから、皆さん来ちゃうよね。
何とか駐車でき、開店を待つ。
常連さんも皆さん集まっており、常連さんとまた一緒にサウナに入るぞ!

#サウナ(遠赤ストーブ)
想定通り、サウナ室満杯。第二喜多乃湯の良い所は、常連さんが優しいから、満室でもストレスフリー。
開店したてだから、温いのも想定内。でも、じっくり汗が出るんだなー。

#水風呂
元旦の清め。最高の水質で、身体が浄化された。

#休憩スペース
外気浴でタバコ。外気浴に朝日が降り注ぐ、第二喜多乃湯は新鮮だ。

#浴場
洗い場は満席。でも、皆さん譲りあっている。次第に、湯船も熱くなってきて、締め湯が良かった。

#総括
新年の一発目は、第二喜多乃湯と決めていた。
毎年、干支の石鹸もいただき、ありがとうございます。
今年は会社が変わるので、サウナに行ける時間で退社できるようにがんばろ!と決意。
2025年も良いサ活ができますように。

サウナおじさんさんの第二喜多乃湯のサ活写真
サウナおじさんさんの第二喜多乃湯のサ活写真
サウナおじさんさんの第二喜多乃湯のサ活写真
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!