桜館
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
温泉とサウナで600円高コスパ銭湯!
東京出張終了の後、プライベートで蒲田に宿泊。
宿から15分程歩き、21時訪問。
月の上旬なので男湯は弐の湯。
サウナセットで600円は安すぎ。
洗い場にシャンプー、ボディーソープは置いてないので遠方からの訪問時は注意。客層も地元の方々がほとんどで、地域に根付いた銭湯で居心地がいい。
品川大田区の銭湯の特徴である黒湯温泉は露天風呂にあり、浸かると肌が見えないほど黒い。銭湯で温泉に入れるこの地域は贅沢で羨ましい。
サウナの温度湿度ともちょうど良く最近8分程で退出してしまっていたが、10分12分入れた。
シャワーを浴び水風呂。細長い形状で人がいなければ縦に足を伸ばして入浴できる。
水風呂の奥に2人が限度の休憩スペース。訪問時は洗い場のイスが1台あり、背を壁にもたれ使用したが、意外や意外一般的な白イスより良い。足を伸ばした時の軽さ?脱力感がいつもと違う。ただ独り占めは悪いので早めに休憩を終え再びサウナへ。
そんなこんなでサウナ3セットと黒湯を堪能し退店。本当地元民が羨ましい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら