シバシバ

2020.07.26

1回目の訪問

リニューアルしたと聞いてずっと気になっていた東京浴場さん。

サウナは今はないけど、本当に素敵な施設でした。

お風呂自体はとてもシンプルだが、どこか店主の方の愛を感じられる。
金春湯さんとはまたちょっと違うかもしれないけど、どこか同じ様な雰囲気を感じられ本当に落ち着くし、気持ち良い銭湯。

浴室入ったらすぐに何故か子供用のプールが笑
でも、休憩スペースに駄菓子が売ってたり、漫画を多く置いているあたりから、子供連れの方でも楽しめる銭湯を目指してるのかなと店主さんの愛情を感じました。

シャンプーやボディーソープは備え付けてあり、しっかり清めてから、あつ湯へ。
夏場だからなのかかなりあつく感じる温度。
しっかり身体をあたためた後は、メインの樽水風呂へ。

井戸水を掛け流しの為かめちゃくちゃ水が柔らかい。
チラーを使ってないかと思うので、水温が物足りないと思う方もいるかもしれないが、お子さんでも気軽に入れていたのを見ると、この温度でも良いと思うし、それが東京浴場さんのまた良さなのかなと思った。

樽水風呂のとなりにはととのい椅子が2つあり、サウナに入っていないのに一発でととのってしまった。

サウナがなくても十分ととのわせて下さる最強の銭湯。

風呂上りのクラフトビールがまた最高でした。
(このあたりもしや金春湯さんのアドバイスなのかな笑)

また来させて頂きます。

シバシバさんの東京浴場のサ活写真
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!