天然温泉 風の森 北陸小矢部店
温浴施設 - 富山県 小矢部市
温浴施設 - 富山県 小矢部市
サウナ:8分、9分、7分
水風呂:30秒 × 2 ウォーターピラー
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:知り合いから良かったよと聞いていたので夜勤明けに来店。
サ室の正面が全面ガラス張りでそこから見える青々とした山々が気持ちを昂らせてくれる。
部屋の中は15人ほど入れそうな広さ、階段式で4段あり1番低いところでもしっかりと熱かった印象。
1回目はストーブ近くの3段目で様子見。
特に苦しくなく入れ気持ちよく汗を流したあとに、水風呂へヨーソロー。
キンッと肌を刺す冷たさがまた心地よく、広さもしっかりとあるので、思い思いに身体を動かして熱を覚ましていく。
露天スペースには椅子が3脚あり、そこに座って眺める空は最高の一言。
心地よさというものを現したらこの風景だろうと、細胞が語る。
惜しむらくは家族連れも多いため、それなりの喧騒があるのはご愛嬌。
2回目は1番下かつ入り口に最も近いところに陣取り汗を流す。
途中、何人か人の出入りがあるがそこまで温度が変わる感じはしなかった。このタイミングでオートロウリュも流れ、部屋がグッと熱くなる。
堪えに堪えて水風呂へ…とは行かず、サ室から出てすぐ隣に、東京のドシーにもあったようなウォーターピラーっぽい、シャワーがあるためコチラで身体を冷ます。水風呂と違って一気に身体が冷える。
3回目は最上段でフィニッシュ。
ここは、初めこそ耐えられたが集中が切れると一気に熱さを感じた、これはストロングだ。
水風呂とウォーターピラーのダブルで身体を冷やして、外気を浴びると待ってましたと言わんばかりに身体がととのう。
夜勤明けの身体もスッキリとリフレッシュ出来る良いサウナ体験でした。
また来よう。
あと、サ飯も頂いた。
量が少ないかな?と思うと、これくらいが丁度いい量だった。
満足。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら