洞爺湖万世閣 ホテルレイクサイドテラス
ホテル・旅館 - 北海道 虻田郡洞爺湖町
ホテル・旅館 - 北海道 虻田郡洞爺湖町
どうみん割にてサウナの為の宿泊
最上階と地下に浴場があり、男女で日替わりになる。初日は地下の「月の湯」。
サウナ10分
水風呂1分
外気浴15分
上記3セット
サウナ温度は80度と穏やか。最上段の4段目に座ると頭が天井に着く、おかげで熱を頭頂部から感じられる。奥の壁面は、断面がパックマン型の木材が一面に施され、上部にある細い管からぽたぽたと水が垂れる、ウォーリュ(壁ロウリュ)というらしいが、湿度や温度が変化するほどのものではない。
前面に配置されたストーブはオートロウリュ。その背面は一面窓ガラスで露天と庭園の様な景色を眺められ、穏やかな気持ちで心も身体も解れる。
水風呂はサウナを出てすぐの露天にあり、足がびりびりするくらいの水温であまり長居は出来なかったが、短時間できゅっと引き締まる。好き。
そのまま露天のベンチで呆けていたが、奥の岩風呂の辺りに具合の良さそうな岩があり、それに背を預け足を伸ばし目を瞑るとなんとも言えない心地に。しばらくすると、滝の落ちる音が聞こえる。水風呂に打たせ湯のように水が天井から落ちている。数分おきのマッドマックスのようだが、タイミングが合わずまだ体験出来ていない。
深夜にリベンジしに行こう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら