enpituwota

2023.05.07

1回目の訪問

サウナ飯

日曜は、アウスグースはありませんがゴールデンウィークだけ11、15、22時にスタッフが団扇で攪拌してくれました。ここのは3回あって10分でした。普段の日でもオートロウリュが30分ごとに数回繰り返しあるということ。金土は、11、19時だそうです。多摩地区ではここのサウナが熱いとのこと。岩盤浴エリアの手前から2つ目の部屋がおすすめです。岩盤浴は冷室でととのうけれど美容にもよさそう。

やきとり山長 永山駅前店

茄子豚キムチ炒め砂肝・せせり・レバー2本ずつ韓国冷麺生中

セルジェ株式会社の裏山長メニューの茄子豚キムチ炒めに焼き鳥数種に冷麺もあればいいでしょう。15時から

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!