オーバーオール小僧

2023.04.26

1回目の訪問

サ東がオープンしたので混んでなさそうな
こちらを初訪問

施設は和の雰囲気
オペレーションに難点あり
やたらフロント行ったり来たり…
まあ、どうにもならないでしょうね

構成はシンプル
風呂、水風呂が1つずつ
サウナが2種
休憩スペースには椅子がズラっと並ぶ

薙サウナ
AIオートロウリュ
温度の割には体感はまあまあ高め
意外にしっかり汗をかける

荒サウナ
セルフロウリュ可
こちらは温度高め
ロウリュで体感上がれば気持ち良い

水風呂
バイブラあり
表示温度よりは冷たく感じる

休憩スペース
空調の風がそよそよといった感じ

トータル的にはまあまあ
床面の設計はミス?
水捌けが悪いのが気になった
洗い場と浴槽の間が石鹸だらけ…

空いてる時なら考えてもいいかなという印象
赤坂は激戦区になってきてるので
改善次第かなぁ

まあ、いい経験でした

サウナ
薙:12分 × 2 10分 × 1
荒 : 8分 × 3
水風呂:2分 × 6
休憩:6分 × 5 10分 × 1
合計:6セット

  • サウナ温度 90℃,70℃
  • 水風呂温度 15℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!