ぽーん?

2021.01.03

1回目の訪問

サウナーの皆さんのサウナ初めの投稿を羨ましいと思いつつ、私は何の因果か元旦は冬タイヤへの交換を行っておりました。。。イタター疲れたーサウナイキタイ!

その翌日NGだったが漸く3日に時間が空きそうなので迷わずサウナへ。どうせなら新春から初めてのところにしようと、向かうは豊島区は大塚!

”○○部の大塚君ってどこに住んでるんだっけ?”と聞かれれば、
”さぁ~大塚じゃないの?”でお馴染みの大塚である。

そして22年ぶりの大塚駅前は、すげー!かなり変わってる!
※ウソ、前回そんなに覚えてない

そのままTwitter上で毎日サウナ入場制限を夢見るCIOに初挑戦。

こちらTwitterフォロー割で3時間1000円と結構お得。
4階で着替えてエレベーターで8階に上がるスタイル。

#サウナ
8人くらいがMAXのこじんまりしたサウナ、温度計は99℃。
しかし熱循環と湿度が高めなのか体感では115℃くらいに感じる。阿佐ヶ谷の玉の湯の感覚に近い熱気。4分で汗だく、10分でもう十分と熱量抜群!
TV無し、BGM無し、12分計アリ。久々に何も無しのサウナだったが逆に時間の進みが速くて意外とセット回数を多めにこなせた。

#水風呂
サウナの目の前と導線がよい。16℃でバイブラなしの穏やかな水風呂、そんなに塩素臭もなく個人的にはちょうどいい塩梅。

#休憩スペース
浴室内に椅子3つ発見。偶然さん型椅子があったが寝そべるには小技が必要。

駅からBダッシュで10秒と紹介にあるが確かに駅から近い。
価格も安いので山手線に乗ってるとき衝動的に、どうしても「サウナイキタイ!」ってなったらばっちりの立地。

今日のサ飯は大晦日に自分で仕込んだ焼き豚。それは旨いに決まってる!

ぽーん?さんのカプセルイン大塚のサ活写真
ぽーん?さんのカプセルイン大塚のサ活写真
ぽーん?さんのカプセルイン大塚のサ活写真
ぽーん?さんのカプセルイン大塚のサ活写真

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16℃
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!