THE SPA 成城
温浴施設 - 東京都 世田谷区
温浴施設 - 東京都 世田谷区
細かすぎて伝わるかわからないSPA成城の魅力
・SPA成城となっているが、世の中で有名な成城住宅街からは2駅離れているので注意。所謂成城感は地下の駐車場以外感じない。
・1Fにユニクロ、近所にサミットがあるので、着替え&タオルを忘れても現地調達が可能。
・最寄り駅は無いに等しい。成城学園前の2個手前の千歳船橋駅が最寄り、と言ってもシャトルバス使わないと遠い。。。
・温泉付きのスーパー銭湯ということで、近所のライバル「美しの湯」とどっちがいいかというのが中々迷うところ。誰かと行くなら前者、一人で行くなら後者。
・サウナの馬力はこちらの方が強いかなと思われる。3段あるが2段目で結構熱い。3段目だと温度の割にかなり来る。
・サウナ部の師匠によれば数年前はロウリュを実施していたらしいが今はやっていない。是非に復活が望まれる。
・TVはあるがチャンネル固定、チャンネルをスタッフに頼めば変えることも可能だが、うちの師匠以外やっているのを見たことがないw
・チャンネル変えると偶にサウナー達からGJ!という心の拍手が送られる雰囲気は微笑ましい。おっさんのTV番組感覚は皆同じということか。
・水風呂は19℃台だが、塩素の影響と深さにより体感16℃前後の感覚。8人以上入れるスペースって中々ないので水風呂渋滞がかなり起こりにくいのは有難い。
・外気はベンチが4つくらい、寝椅子が1個。その隣に壺湯x1と露天温泉。壺湯は温度が安定的だが、露天温泉は季節によって4~5度変化する。
・風通しがいいのかこの時期の外気浴は寒い。。。屋内にもベンチ2つあり、困ったらココを使う。
・屋内には温泉とジェットバスがあるがジェットバスの一つはウォータースライダーレベルの激流。流れ殺されないように注意されたし。
・温泉はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉、東京はどこもそうだが34.1℃なので加熱。効能は色々書いてあるがお肌スベスベになるのはすぐ体験できる。おなじみの茶色の湯。しょっぱい。
・土日は10時まで早朝割で銭湯より安い、20:00からは夜割、割引クーポンも多い。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら