みつたん

2024.10.22

1回目の訪問

オートロウリュが強力、休憩処が個性的な銭湯サウナ
・サウナ9分、水風呂2分、休憩20分×2セット

火曜14時過ぎのほぼ開店直後に訪問。古めかしい銭湯の入口、券売機でサウナを選択するとフェイスタオル、バスタオルが付いてきます。中は最近リニューアルしたようで、更衣室、浴場、サ室もキレイです。開店すぐでも地元のおっちゃんが多くおり浴場は7割と、サ室は5〜8割程と多い混み具合。ちなみに露天風呂は38℃程の温湯でのんびり出来て好きでした。
サ室は入口に取っ手がないので入館時に渡された治具を使って入る。ここはサウナ別料金なのでその対応だと思われ、中々よく考えられてます。中は3段+椅子があり実質4段8人入れ、狭くても周りの人との隙間があるので集中出来て良いですね。ストーブ近くにヴィヒタが吊るされており良い香りがし、温度は最上段で90℃超え湿度そこそこなので長く入れる…
と思いきや、20分毎に5分間の強力なオートロウリュがあります!間隔短いし長い!特に最上段は天井も近いので、蒸気がもろに当たるため、オートロウリュが1分過ぎた辺りで汗が止まらずキツくなってきます。これはガチで追い込めるサウナですわ。
水風呂は数人入れるほど広く、18℃表示で長めに入ります。マッドマックスボタンがありましたが、故障中の掲示があり使用できず。
休憩処は更衣室と露天風呂奥の部屋の2箇所あり、今回は奥の部屋で整う。水風呂後にキチンと体を拭く手間はありますが、空調が良く効いているので充実度は高いです。そして整っていると天井の何かと目が合う…ぬいぐるみがね、天井にいっぱいいるんです。マックロクロスケみたいに。慣れると可愛いですが、何でこんなに置いたかなw休憩処は両方とも漫画が多くあるため、漫画を読みながらゆったりして大満足でした。

強力なオートロウリュ、休憩処の充実度といいサウナに力を入れてて嬉しいサウナでした!何度も行きたいですが平日日中でも人が多かったので、行くタイミングを考えないと厳しそうですね

みつたんさんの辰巳湯のサ活写真
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!