蒸着さん

2021.02.21

1回目の訪問

日曜の夕方、混み合う中で行ってきました。

地元民に愛されている雰囲気を感じた。


激混みなんだけど、不思議とサウナは座れる。

全員が喋らないし、プロの集団のよう。

水風呂に入るときなど、もうマナーができている。


サウナにとどまれない理由は、扉を開閉しても温度がほぼ下がらない。

またお風呂の蒸気でいい湿度が保たれているので心地よい。

水風呂も16度ってめっちゃいいやん。

外気浴はみんな揃ってベンチで休む。


790円って。。790円って。。


コスパ最強。。

蒸着さんさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!