鉄輪むし湯
銭湯 - 大分県 別府市
銭湯 - 大分県 別府市
サ旅最終日、Cityスパてんくう で 朝ウナしたけど、
大分空港発が20時。。
ということで、やってきました。
大分駅から、意外に時間がかからない。
電車やバス移動なので距離間が掴めない。
別府駅で荷物をロッカーに。
バスで鉄輪で降車。
鉄輪蒸し湯 というインパクトネーミングだけでとりあえずやってきた。
鉄輪は「てつりん」だと思ってたら、
バスの降車アナウンスが「かんなわ」でしたw
受付のお姉様に案内されて、
入浴700円、浴衣210円と説明される。
1セット 8分勝負(2分延長もあり)
お姉様が延長するか否かアナウンスしてくれます。
脱衣所では、またお姉様がオペレーションしてくれます。
風呂に入って、前と後ろを衛生上洗って、
体拭いて、浴衣着てくださいとのこと。
サウナーなら、頭から身体をまずはガシガシ洗いたいのだが、
後ろにも待っている客があり、
10分間で運営してるのもあり、
とりあえず軽く身体を洗って、浴衣着て待つ。
小さな釜の扉から、人が出てくる。
蒸し風呂、蒸し湯だ!
蒸気がすごい。。
お姉様に案内され、中に入って
焼石にハンドタオルを置いて、
薬草の藁が敷き詰めている上に横になる。
暑い、確かに暑い。
朝ウナしたのであまり汗が出なかったけど、
体験としては面白い、うん。
お姉様の頼もしいテンポのよいオペレーションのお陰で、楽しめた。
これぞ!エンターティメント!
体験型の施設には必ず必要です。
この蒸し湯、一言で、
夏の暑い日に、
スパっと1セット入って、午後から仕事するかあーって感じになる。
体験型でワイワイ楽しむのがいいかも。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら