蒸着さん

2020.11.08

1回目の訪問

ついにここへ来た!

大きな声でいいたい!

これで朝ウナ、1000円だ! 3000円の価値はある! 


佐世保ー武雄温泉ー博多ー大分のサ旅もいよいよ最終日。


ずっと来たかったんだーここにー!!

7月に熊本まで来たのに、大分まで時間内で行くには難しかった。。


入り口から、すでに19階の高さを感じさせる。

高級感あるエントランス。


入浴タイム! 汗流し用のシャワーもあり、水圧強め!これはいい!

20Fに階段が続き、滑りにくいように、木のマット!
家にほしい、これ滑らない、裸足で心地よい!


インフィニティーーー!! 熱海fuua以来。

流石に周りに同じ高さのビルがほぼない。。NHK大分のビルぐらい。

強風、めっちゃ強いやつ、音がビュルビュル鳴るやつね。

風呂の表面が風でなぞられる風景が好き。

癒やされる、インフィニティー。。


そして、本題のサウナ、2種類あって、スチームサウナもあるようだ。

サウナから、また外が眺められる、、スカイビルよりも眺めやすいのでずっと見てられる。。

朝6時台なので貸し切り状態。。

座禅組めるほどの、座面台の広さなので心地よい。

ロウリュウもやってるんだろうなというストーブですね。。


水風呂、透明度、半端ない、朝日が入る、清められる。。


身体を軽く拭いて、再度、20Fの休憩ゾーンへ。

1脚だけととのえ寝転びチェアーがあり、昇天しました。。

すでに秋です。

寒い。。強風。。そんなときは、そのままインフィニティーへ戻る。

そして19Fへ戻って、スチームサウナ。。

いい匂い。。アロマ。。横浜スカイスパ。。いやいや。。

水風呂、20F戻って、内部屋のととのえ寝転びチェアで横になる。

サ旅の始まりを思い出す。

サウナサンで、ととのって、朝日を浴びて散歩した朝

御船山楽園ホテルで、ぬぺりとした謎のととのいソファ?チェアで、山の声が聴こえたこと。

天拝の郷の、最上級のととのいチェアを体験したこと。。

キャビナス、、ウェルビー。。最高でした。。


九州住みたい。。弱点ないじゃないか。。



ちなみに、今月の26日まで16000円で、
1ヶ月間、CItyスパてんくう通い放題のチケットが発売しているそうです。

ずるいぞ、ずるいぞ。。帰りたくない。。。

蒸着さんさんのCITY SPA てんくうのサ活写真
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!