蒸着さん

2022.02.19

1回目の訪問

サ旅の醍醐味は、朝ウナだ。
これが一番、身に沁みて思い出になる。

最初は、Good Bress Gardenに宿泊する予定だった。
だがしかし、この境港に惹かれ、
当日予約でやってきた。

受付から、すごく癒される。
ああ、ここにしてよかった。

そう、僕らのドーミーなのだ。
使い勝手がわかってるので、
安心する部分もあるのだけど、
いつもよりもテンションが上がる。

部屋も和風だけど、落ち着く。
これもいいなあ。

即、お風呂へ。

屋上の12階に移動して、
男湯の暖簾をくぐる。

アイスキャンデーも見つけたし、
ウェルカムドリンクでビールも頂いたので、
それのために汗を流す強い意志。

湯気でみえない浴場。
うわああ、綺麗な夜景。。。

急いで体を清める、いつも以上に。

風呂が素敵だ!!
夜景が綺麗だ、おおっと、
露天風呂もある。

熱めの露天風呂。
私の好きなぬる湯はないのだ。
ぬる湯文化は九州だけなのか。。
お客の回転率を下げるので、導入されないのか、
いつも切望する、ぬる湯。

夜景と冷たい空気、
ととのい椅子もある!

サ室は、スケートのフィギアが流れている。
フィギアを見ながら、蒸される。
このカップルはすごいなあ、氷冷たいよな。。
汗がぼたぼたと、氷上とここは熱上。

汗を流して、弱冷水だと??
ちめたい。。ちめたい。。
塩素多めなのか、ピリピリする。。

体を拭いて、露天の外気浴へ。
星が。。見えない。。
でもこの冷たい空気の中で、
ととのうのも悪くない、静かだ。

余計な音がない。

風と水の音だけ。。

来てよかった。。


2セットもすれば、お腹が空いて、
サウナより、夜鳴きそばを欲しがる。

今日だけで、4施設、11セット。
鳥取ありがとう。最高でした。

蒸着さんさんの天然温泉 夕凪の湯 御宿 野乃 境港のサ活写真
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!