ニュー銀座サウナ
温浴施設 - 北海道 旭川市 事前予約制
温浴施設 - 北海道 旭川市 事前予約制
19時ごろに、旭川駅に到着。
歩く、歩く。
雪が降っている時、
夜に街を歩くと独特の静けさがある。
すごく好き。
雪国特有の車線幅の広い道路を
赤信号ギリギリに渡ろうとすると
いつも通りには走れないことを知る。
今日はゆっくり向かう為、じっくりと寒い中の信号待ち。
街の中なのに、
音がしない、不思議。
いいよね、音が沈む感覚。
15分ほど歩いて、商店街っぽい通りに出ると、
1件だけ明るいお店があった。
あれが「銀座サウナ」だ。
すごく嬉しくなる。
真っ暗な中で一筋の希望のように、光っている。
お店の主人に笑顔で迎えられ、
素敵な暖簾をくぐり、
1Fで荷物を置いて2Fへ上がる。
おおおお!あれが水風呂樽!
2℃って!!
水風呂2.0を修行中なので、試しがいがある。
(詳細はICEMANという本に記載、私が勝手に水風呂2.0と名付けた。)
即脱いで、サウナへ。
サ室は、話が早いセッティング。
ロウリュウ可能。
うわわ。。COMANAI SAUNAレベルで蒸気が強め。
強い、7名は座れる場所で1人だけなので、貸切状態。。
1人でロウリュウして、
うーんと唸って、旭川の底力を実感。
そして深い呼吸で全てを受け入れる。。
興奮して鼻血出たw
元気な鼻血だ。
いいタイミングだったので、
サ室出て、汗をシャワーで流す。
顔の汗を流す、、気持ちいいいい、
この時点で水が良質と感じる。。
飲めるレベル。。
そして念願の水風呂樽。。
くぇぇぇぇぇ、冷たい。。
ここは秘技、水風呂2.0で立ち向かう。
あ。。平気だ。
平気になってる、白銀荘の水風呂も
雪でバフってする経験も
もう既に体は学んでいる。
1分強入って、体拭いて、
隣の部屋にフラフラと。。
寝椅子のちょうどいい感じ、
そうそう木の温もり。。
ウェルビー栄の奥のコーナーにある寝椅子っぽい。
脳天がぐわんぐわん来て、へへへ。。
やばい、いっちまった。。
この衝撃って何?
二コーリフレでも、白銀荘でもなかった、
まさかの衝撃。。
そして、2セット目は、
店の主人が実はプロアウフグーサーだったことで、
サプライズアウフグース!
マジか、なんだ、このスーパーサービスは!
で、もちろん、強めで
汗が信じられないほど出る、
レジェンド級のサウナをこの日だけでも、
既に2件入っているのに、
身体は欲してた。。
またそこから水風呂樽に、
落ちるように入る。
私は、、、また文字数。。
男
情景が浮かんでくる!素敵なサ活でした!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら