ボニー・カゴシマ

2023.03.29

1回目の訪問

3セット 10-15-12くらい

丸々おひとりさまDAY、仕事もオフ。
こんな日は少し遠出する。
マグ万平さんのYouTubeチャンネルで見た、こちらの温泉へ!
ロケは男湯やったけど、女湯も大体似たような仕組み。
内湯は42℃、気持ちよく湯通し。

サ室:本場フィンランドから取り寄せたと言うストーブ。セルフロウリュできる!
砂時計が設置されてて、15分に一回というペースを守って下さいとのこと。
ストーブを真ん中?に、向かい合う形で3段あって、1番上は結構熱を感じる。
ロウリュは、2、3セット目にさせてもらいました。あの音がたまりません♡
室内は90℃らしく、ロウリュなしでも熱かったと思うし、柄杓一杯分の水ではイマイチ落ちてくる蒸気の圧はなかったかな。
優しいロウリュ。テレビあり、マットありできれい。

水風呂:普通の水風呂と、温泉水風呂があって、温泉水の方は超ぬるい水!って感じ。
汗を流すのにちょうどいいぬるさ。
水風呂はよく冷えて気持ちいいし、羽衣もできる。

外気浴:これ1番期待してたけど、多分男湯の方が充実してるっぽい!笑
てゆうか、あんまり女湯で外気浴ガッツリしてる人、いないんですよね。
マダムたちはサ室⇄水風呂を何往復もする人が多くて。大体いつも外気浴は私1人か、いても2人。
てことで、ここもととのいイス一台だけがテラスに置いてありました。
あ、水風呂の前にも少しリクライニングできるっぽいイスが一台あったな。
テラス唯一のととのいイスを独り占めして、目の前の木々で目を癒し、風を浴びる。
サ室の熱があっつ熱やったから、あまみもほわほわ出る。
めっちゃ気持ちいい!!!

宮崎にはロウリュできるところが何軒もあっていいな…
山の中のこじんまりした温泉、とても気持ち良く味わいました。

0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!