三白眼

2025.03.01

6回目の訪問

改めて眉山の湯。
先ずは温泉。
鉄褐色の温泉が身体をほぐし、
仕事の嫌なことを忘れさせてくれます。
そしてサ室。
狭く、ストーブは小さいですが、
テレビも時計も無く、
汗をかくことだけに集中し、
「無」になれます。
そして、水風呂と休憩、
最上階の外、
眉山からの風が心地よく感じられるので、
気持ち良くととのうことができました。

0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!