2023.02.26 登録

  • サウナ歴 43年 10ヶ月
  • ホーム エナジック天然温泉アロマ
  • 好きなサウナ サウナは熱すぎず、水風呂は冷たく、そして外気浴ができるサウナが大好きです。
  • プロフィール 小学生の頃、サ道 第3話にも出た「吉の湯」でデビュー。 ジム、温泉、ホテル、銭湯、サウナがあればどこにでも行きます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

三白眼

2025.02.15

9回目の訪問

サウナの珠湯

[ 沖縄県 ]

相変わらず身体の芯まで、
熱くしてくれます。
ストーブはデカいに限る!

続きを読む
10

三白眼

2025.02.08

23回目の訪問

今日の沖縄は11℃。
さすがに外気浴が寒いので、
浴室で休憩しました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10℃
7

三白眼

2025.02.02

22回目の訪問

日曜日の夕方、
そりゃ混むよね。
前回、混んでいる時はサ室のヌルさを感じたが、
今日はいい具合に熱い。
温度計はいつも通り88度なのに、
なぜだろう?
外気浴はいい風が吹き、気持ちよく整いました。
今月も仕事がんばるか。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
10

三白眼

2025.02.01

8回目の訪問

サウナの珠湯

[ 沖縄県 ]

あれ?湯船にお湯がはっていない。
浴室に修理資材が出しっぱなし。
浴室の畳ベットなんか、いらないけどな。
プレオープンが終わり、料金も高くなったのだから、
しっかりして欲しい。
サ室、水風呂の温度は文句なしなので、
安定運用を願います。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
7

三白眼

2025.01.25

2回目の訪問

久しぶりにEMへ。
清潔、綺麗、そしてサ室はアロマでいい香り。
ミストサウナもあるので、
リラックスして整いました。

続きを読む
13

三白眼

2025.01.19

21回目の訪問

今日も混んでたな。
温度計は87度でしたが人が多いので、
ヌルいです。
そのせいか、皆さん1セット10分以上入っているので、
回転が悪く、より混む要因になっているようです。
水風呂の温度は文句なしなので、
サ室の温度は100度まで上げて、
回転を上げた方が効率的ではないかと感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 11℃
13

三白眼

2025.01.12

7回目の訪問

サウナの珠湯

[ 沖縄県 ]

やっぱりデカいストーブは熱い!
身体の芯から汗が噴き出します。
サ室の香りも良い。
そして、刺青の方が多いですが、
皆さんマナーがいいです。
ただ、プレオープンが終了し、
1時間1,500円になったのはイタイ。

続きを読む
16

三白眼

2025.01.05

6回目の訪問

サウナの珠湯

[ 沖縄県 ]

明日から仕事なので、
休みの締めに珠湯へ。
大きなストーブなので、
サ室全体がムラなく熱く、
短時間で汗が噴き出してきます。
そろそろ回数券を買おうかと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
11

三白眼

2025.01.03

20回目の訪問

蒸し初め。
激コミ。洗い場も空きがない。
まあ普段来ない人が楽しんでいるなら、
常連は我慢しよう。
でもビショビショのマットは勘弁してください。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
12

三白眼

2024.12.29

19回目の訪問

苦言を申します。
年末でお客さんが多いため、
マットがビチャビチャでした。
そのため、独特な臭いがサ室に漂っていました。
お客さんが多い時は、マット交換の頻度を上げてください。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 11℃
22

三白眼

2024.12.21

5回目の訪問

サウナの珠湯

[ 沖縄県 ]

今日は「サ道」の放送日。
残念ながら沖縄では放送されません。
でも、「サ道」に負けず劣らず、
いい汗をかきました。
「サ道」はU-NEXTで放送されるはずなので、
休憩スペースのプロジェクターで見れたら最高だろうな。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 13℃
11

三白眼

2024.12.19

4回目の訪問

サウナの珠湯

[ 沖縄県 ]

SAUNAS、マルシンスパ、そして珠湯、
いずれもテレビが無い。
物騒なニュースが入ってこないので、
BGMだけのサ室は改めて落ち着くなと実感。
薄暗いなか、サ道のオープニングのように、
ロウリュウの音が心地いいです。
お陰様で今晩も美味しいビールが飲めます。

続きを読む
17

三白眼

2024.12.15

18回目の訪問

昨日のこと。
久しぶりに外気浴がしたくなり、
アロマへ。
水風呂が12度まで下がっており、
気持ちいい。
そして外気浴、
沖縄も寒くなり気持ちよく整えました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
16

三白眼

2024.12.08

3回目の訪問

サウナの珠湯

[ 沖縄県 ]

昨日の事。
飲みに行く前に、身体の毒出しへ。
認知度が上がり混んでいる。
1時間コースだったので、
そろそろ上がろうと思っていたら、
なんとアウフグースが始まった。
超過料を覚悟でアウフグースを体験。
熱い!気持ちいい!
そしてビールが美味かった。

続きを読む
13

三白眼

2024.12.01

1回目の訪問

水風呂がぬるくて、
1人しか入れないのでいまいち。
整髪料が臭いおじさんが、
体も頭も洗わずサ室に入ったので、
途中で上がりました。

続きを読む
21

三白眼

2024.11.23

2回目の訪問

サウナの珠湯

[ 沖縄県 ]

17:30にIN
知名度も上がっているようで、
前回より混んでいました。
相変わらず刺青の方が多いです。
温度計は76度ですが、
ロウリュ直後は呼吸が苦しいぐらい熱いです。
お陰様で今日も美味いビールが飲めます。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 14℃
12

三白眼

2024.11.17

17回目の訪問

いつものように日本庭園で外気浴をしていると、
冷たい風が吹き、豪雨に。
雨が止むまで5セットして、
ととのい度100%です。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
11

三白眼

2024.11.09

1回目の訪問

サウナの珠湯

[ 沖縄県 ]

那覇公設市場の近くに新店情報があり、
行って来ました。
笹塚のマルシンスパを彷彿させる、
大きなストーブ。いい具合に熱い!
そして、壁面の木目を浮き立たせるため、
焼入れ処理をしており、
ほのかに焦げたいい香りがします。
セルフロウリュウも出来るので、
いい香りで心地よく汗をかくことができました。
週末の飲みの前はここで決まりです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
17

三白眼

2024.11.08

16回目の訪問

東京から帰って来て、
案の定、風邪をひきました。
体調が良くなり、
一週間分の風邪薬を抜きにエナジックへ。
まあ、出るわ出るわ滝のように汗が。
気持ちいい!
そして水風呂、久しぶりに11℃まで冷え冷え。
薄暗く雨が降る日本庭園での外気浴も最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
9

三白眼

2024.10.25

10回目の訪問

やっぱりここなんですよ!
1,100ppmの炭酸泉で前日のお酒を抜いて、
100度のサウナでたっぷり汗をかく。
水風呂もキンキンで、
外気浴も最高でした。
ありがとうテルマー湯!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
25