【閉店】あけぼの湯
銭湯 - 東京都 府中市
銭湯 - 東京都 府中市
この日は会議ののちの銭湯サウナ
いろいろ探して北府中のあけぼの湯さんへ
北府中駅から団地を迂回して到着
「コミカ風呂」とはなんぞや?…フィルムはコニカだが
カウンターのおじいちゃんに¥680を払い、黄色いバスタオルと赤いバンドが入ったビニルバッグを渡される
バッグをカランのシャワーに引っかけるのがココのルール?
建物自体は昔ながらの銭湯を改装した造り
お風呂はジェット・座風呂、外の露天風呂ゾーンに電気風呂がある
電気風呂は足を伸ばして肩と足に電極がくるようになってて絶妙にしびれた
サウナ室は5人まで(そもそも6人くらいの広さだが)、二段でテレビ付、時計は砂時計のみ
温度は94℃でドライめだが湿度もあるので長く居られた
水風呂は浅めながら蛇口出っぱなし、青いタイルも相まって気持ちよく冷える
露天ゾーンのベンチに座ると外気が気持ちよかった
サウナマット交換におじいちゃん入ってきて、常連さんが「ここは(宣言後も)やるの?」「お風呂はやるけどねぇ、サウナがわかんないのよ」と言葉をかわす
1年前の緊急事態宣言ではスパ銭は休業、銭湯は営業しててもサウナが休みだった
今や五輪やりたいだけの場当たり的超短期な緊急宣言でどれだけ効果出るのか知らんが、お店はそれぞれいろんな努力をしてサウナを続けている、自分らも気をつけてととのおうと思った
歩いた距離 1.5km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら