よもぎアウフグースをこの日までやっているというのでプレオープン以来のゆいるさんへ、前回と同様尻手駅から南武支線に乗って行きました

10時半前に到着、浴室の入りはそこそこ
身体を清めてまず高濃度炭酸泉で「半水通し」この3連休は炭酸泉もレモン風呂になってました
久しぶりのゆいるサウナ、まず軽く6分ほど1セットをこなすも下段でも結構な汗が!

さて目的のよもぎアウフグースの11時に近づくと、どこからともなく人がわいてきてまだ5分以上も前にサ室が満席になりました
とりあえず椅子に座って外からアウフグースの様子を見学することに…熱波師(剣持さん)の動きを見られて参考になる
するとインターバルに入ったのか数人がサ室から出てきたので入れ替わりに入室できよもぎ熱波を受けることができました

その後は水風呂(井戸水になったのですね)や天然温泉のお風呂を堪能するうち今度は30分のオートロウリュウのお時間になりこれまた途中から参加
初め下段に座り上段が空いたので座ろうとすると激烈な熱波が襲ってきた!そりゃあ上段の人、青いサウナマット置いたまま逃げるように出てったわけだ!

そんなこんなでお昼過ぎたのでレストランでスパイスカレーをいただき漫画ゾーンでごろ寝したら、あっという間に5時間過ぎてしまい結局1時間延長しましたとさ
(なお、3月いっぱいまでPayPayお店クーポンで10%還元してます!)

歩いた距離 0.7km

Fujitter@初志蒲鉄さんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真

スパイスカレー¥1580→1380

スパイスカレー付5時間コースで¥200引き

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!