崋の湯(華の湯)
温浴施設 - 千葉県 成田市
温浴施設 - 千葉県 成田市
~水かける小僧シャワー~
平日休みが取れた。回数券を握りしめて華の湯に向かった。
今日は和の湯。
オートロウリュはないけれど、ひな壇型の広めのサウナもいい。
水風呂に入りながら、塩サウナから出てくる人を眺めていると
出てきた人は、サウナの出口の天井に設置されたセンサー付シャワーを浴びていた。
水風呂に入っている場面で、「かけず小僧」のマナー違反はとても気になってしまう。施設側の対応として、注意書きを掲示するよりもサウナを出た人に自動的に水をかけてくれるなら、どの人も不快に思わなくて済むという部分でいいな、と思った。
以前参加したことのある、リスク管理の研修で、
①利用者側の問題 ➁スタッフ側の問題 ③環境面の問題
に分けて考える、という考え方があったことを思い出した。これは③に近いかも。
それにしても難しいことは抜きにして
本当にここの休憩スペースの木々のせせらぎは、素晴らしい。
隣にある神社にも、神さまにも感謝。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら