上段の隅す

2020.10.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
ウォータースライダーx5

感想:

しあわせの湯に代わるサウナ探し2回目。今日は高岡市へ。

 町銭湯な建物。 浴室は1Fが内風呂と露天風呂。 2Fがサウナコーナーになっている。

 サ室は3段の構成。入口右側に窓とテレビが配する。左側にストーブ。ロウリュとオートロウリュはない(出来ない)ようだ。照明はやや明るめ。レンガ状の壁にコンクリな天井。テレビ下に12分計。温度計は無く、体感で90℃前後? 17〜18時台は、空いていた。12人程入れる広さ。

 水風呂は温め。温度計は無いが、体感はプールレベル。
 水風呂の隣にウォータースライダーがある。利用するには、フロントで許可が必要。それを知らず諦めてた所、マット交換に来た従業員さんに聞いたら、利用OKが貰えました。サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
ウォータースライダーx5

感想:

しあわせの湯に代わるサウナ探し2回目。今日は高岡市へ。

 町銭湯な建物。 浴室は1Fが内風呂と露天風呂。 2Fがサウナコーナーになっている。

 サ室は3段の構成。入口右側に窓とテレビが配する。左側にストーブ。ロウリュとオートロウリュはない(出来ない)ようだ。照明はやや明るめ。レンガ状の壁にコンクリな天井。テレビ下に12分計。温度計は無く、体感で90℃前後? 17〜18時台は、空いていた。12人程入れる広さ。

 水風呂は温め。温度計は無いが、体感はプールレベル。
 水風呂の隣にウォータースライダーがある。利用するには、フロントで許可が必要。それを知らず諦めてた所、マット交換に来た従業員さんに聞いたら、利用OKが貰えました。20代半ばの大人が子供達に混じってスライダーを体験。結構早く楽しい。 スライダー出口は1Fの洗い場の前に繋がっている。出口横には、15m?程の浅いプール(水風呂)?になっている。 サウナ4回目以降は、汗を流してウォータースライダー →プールで泳ぎサウナの流れに。

 風呂・サウナ・ウォータースライダーの素敵不思議空間がここにはある。温泉天国恐るべし

上段の隅すさんの温泉天国よつやのゆのサ活写真
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!