てぃきとん

2023.06.03

1回目の訪問

家族で豊橋の動物園へ。帰りに温泉寄って帰ることに。
調べたら本施設が良さそう。

1時間半後にロビーで待ち合わせ。
7時のオートロウリュまで15分と来た。急いで入浴券と服を脱いで、身体を清める。
現在6時55分。オートロウリュまで5分前。
露天スペースの、ととのい椅子だけ確認して、身体を拭いてオートロウリュサウナへ入室。
おっと、満員御礼だ。
となりのサ室へ。
お客さんは4人くらい。最上段へ。
両方共収容人数的に中規模で土曜日ということもあって結構混んでる。
ここの部屋もいっぱいになって引き返していく。
温度は90℃前後で、12分以上入れます。
18分くらいで退室。
10℃の水風呂へ20秒ダイブ→18℃を1分30秒で冷冷交代浴で気持ちいい☺️
デッキチェアで休憩。

2セット目は、再度オートロウリュサウナへ。結構良い感じの照明と鳥のさえずりBGM、テレビ無しで良い雰囲気!
ここも温度は低めで長めに入った。

3セット目。時間的に次のセットが最終セットなので、どうしてもオートロウリュが体験したい。デッキチェアに座りながらどのタイミングでオートロウリュサウナに突撃するか考える。
1セット目に、2分前くらいに入って満員御礼だったので、今回は9分前に突入した。
やった!最上段のいいところが空いてる!
座ってすぐゾロゾロと皆さん入ってくる入ってくる。早めに入って良かった。

きたるオートロウリュ。照明が一瞬消え、アナウンスが。「1時間に一度のイベントをお楽しみください!」みたいに言われ、直後にアロマ水投下!
おもろいことに和太鼓が景気良く流れはじめれ、照明がピカピカ開始。
なんだこれ面白い!

直後ロウリュの蒸気が脳天に直撃!
「あちちちちち!!」
火傷するレベルの熱さ!

通常の90度のマイルドサウナが凶暴なサウナへと豹変しやがった!
何人かがKOされる中、身を屈めて耐える。
アロマが香る最高なストロングサウナです。
12分蒸され、ガチととのいの準備がととのう。
10℃の水風呂へダイブ。1分20秒くらいで限界が来てデッキチェアへ。

座って10秒くらいで、上下間隔が分からなくなるほど、グルグル廻りはじめる。
この時、縦回転を始めてちょっと気持ち悪くなるが横回転へ戻りグルグル…☺️

見上げると前日の大雨を忘れさすような、まん丸の満月が。最高のサ活でした。

終わりに、日替わり定食を完食して完封です。

てぃきとんさんの天然温泉 本宮の湯のサ活写真
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!